5月21日、夕方散歩に出ようとしたら、
店の裏で、父が何やら仕事をしていました。

母も、その横で手伝っていました。

何をしていたかというと・・・
原木にドリルで孔をあけて、キノコの菌を植え付けていたのです。

「ナメコ」と「ブナハリタケ」の2種類。
この木は、山へ持って行って、育てます。
秋には収穫できるそうですよ。

残念ながら、さくらの口には入りそうにありません。

収穫の秋が楽しみです。
【たのもうや@武道具店】ショウジクミコ
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッと押して、さくらを応援してくださいね。
皆さまのわんクリックに励まされています。

にほんブログ村秋田犬&秋田情報で参加しています。
↑
ワンクリックで応援お願いします。
↓
人気blogランキングも、わんクリックお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■里親さん募集のお知らせ■ 神奈川県在住もしくはその近隣地域にお住まいの方
秋田犬(女の子・3歳・40キロ)もも子ちゃん
一通りの訓練は入っていますので散歩時も脚側歩行できます。
身体が大きい分おっとりとした性格に見られがちですが、
まだ3歳と若いので遊ぶ事が大好き人が大好きな子です。
特にボールが大好きです。
譲渡条件など、詳しくはコチラ→こちらをクリック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■里親さん募集のお知らせ■とら子ちゃんも引き続き募集中です。
引き続き、秋田犬の里親さん募集拡散ご協力ください。→こちらをクリック
↑東京近郊の方で秋田犬を飼ってみたいと真剣にお考えの方、
直接引き取りに行ける方、ぜひご協力お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2013⁄05⁄23 22:30 カテゴリー:最近のさくら comment(2)
店の裏で、父が何やら仕事をしていました。

母も、その横で手伝っていました。

何をしていたかというと・・・
原木にドリルで孔をあけて、キノコの菌を植え付けていたのです。

「ナメコ」と「ブナハリタケ」の2種類。
この木は、山へ持って行って、育てます。
秋には収穫できるそうですよ。

残念ながら、さくらの口には入りそうにありません。

収穫の秋が楽しみです。

ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッと押して、さくらを応援してくださいね。


にほんブログ村秋田犬&秋田情報で参加しています。
↑
ワンクリックで応援お願いします。
↓


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■里親さん募集のお知らせ■ 神奈川県在住もしくはその近隣地域にお住まいの方
秋田犬(女の子・3歳・40キロ)もも子ちゃん
一通りの訓練は入っていますので散歩時も脚側歩行できます。
身体が大きい分おっとりとした性格に見られがちですが、
まだ3歳と若いので遊ぶ事が大好き人が大好きな子です。
特にボールが大好きです。
譲渡条件など、詳しくはコチラ→こちらをクリック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■里親さん募集のお知らせ■とら子ちゃんも引き続き募集中です。
引き続き、秋田犬の里親さん募集拡散ご協力ください。→こちらをクリック
↑東京近郊の方で秋田犬を飼ってみたいと真剣にお考えの方、
直接引き取りに行ける方、ぜひご協力お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2013⁄05⁄23 22:30 カテゴリー:最近のさくら comment(2)
<< 秋田犬さくら、外で遊ぶ子いいね! | ホーム | 秋田犬さくら、3ヶ月ぶりですね >>
こんばんは♪
わぁ~自家製のキノコですね♪私はキノコ類が好きなのでうらやましいです♪
さくらちゃんは食べれないけど、みんなでの収穫を楽しみにしてね♪
北海道はまた寒い毎日でストーブはまだまだ動いてます。
(^_^;)
2013/05/24 01:21URL | mayu[ 編集]
「ぶなはりたけ」って初めて知りました☆食べてみたいです(*´∇`*)
お父さんとお母さん、いつもLOVELOVEですね(*゚ー゚*)
2013/05/24 07:56URL | さしみ[ 編集]
| HOME |