8月29日。秋田県地方に大雨注意報。
それでも、散歩に向かわなければならない。
それが秋田犬さくらの使命・・・・・
おや、今日のさくらさん。
いつもと様子が違うよう・・・

何かって・・・

それは、もしや・・・・・

おやまあ!

実は、さくらがやってきてまもなく、
雨の日の散歩は、おなかが泥だらけでびしょ濡れになる!
ということに気づき、早速買った【腹あてエプロン】ですが、
ものすごいイヤがるので、もったいないと思いながらも、
着せるのをあきらめていたのです。
今日、ふと思い出し、引っ張り出してみたら、
イヤイヤしないで、着てくれました
ひょっとして、オシャレに目覚めたさくらさん・・・なのかしら?

“これからは、いろんなファッションにチャレンジしてみたい!”
~なあんて、思っているかも
【たのもうや@武道具店】ショウジクミコ
1日1回ずつ、ポチッと押して、さくらを応援してください


ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2008⁄08⁄30 15:32 カテゴリー:最近のさくら comment(0) trackback(0)
それでも、散歩に向かわなければならない。
それが秋田犬さくらの使命・・・・・
おや、今日のさくらさん。
いつもと様子が違うよう・・・

何かって・・・

それは、もしや・・・・・

おやまあ!

実は、さくらがやってきてまもなく、
雨の日の散歩は、おなかが泥だらけでびしょ濡れになる!
ということに気づき、早速買った【腹あてエプロン】ですが、
ものすごいイヤがるので、もったいないと思いながらも、
着せるのをあきらめていたのです。
今日、ふと思い出し、引っ張り出してみたら、
イヤイヤしないで、着てくれました

ひょっとして、オシャレに目覚めたさくらさん・・・なのかしら?

“これからは、いろんなファッションにチャレンジしてみたい!”
~なあんて、思っているかも









スポンサーサイト
ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2008⁄08⁄30 15:32 カテゴリー:最近のさくら comment(0) trackback(0)
秋田の子供たちは今週からもう2学期が始まっています。
風もぐんと冷たくなって、「秋」を感じる今日この頃。
さくらの夏休みは今日が最終回です。
今回は、私の実家に一緒に行ったさくらさん。
まるで我が家のように、すっかりくつろぐ昼下がり。

畳の上で、まどろみ、すっかり夢見心地のご様子。

家中、みんなお昼寝。
暑いときは、寝るに限る??

さくらさんっ!
うちへ帰ったら、一日中お外ですけど、大丈夫ですか??

【たのもうや@武道具店】ショウジクミコ
1日1回ずつ、ポチッと押して、さくらを応援してください


ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2008⁄08⁄28 15:08 カテゴリー:最近のさくら comment(2) trackback(0)
風もぐんと冷たくなって、「秋」を感じる今日この頃。
さくらの夏休みは今日が最終回です。
今回は、私の実家に一緒に行ったさくらさん。
まるで我が家のように、すっかりくつろぐ昼下がり。

畳の上で、まどろみ、すっかり夢見心地のご様子。

家中、みんなお昼寝。
暑いときは、寝るに限る??

さくらさんっ!
うちへ帰ったら、一日中お外ですけど、大丈夫ですか??









ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2008⁄08⁄28 15:08 カテゴリー:最近のさくら comment(2) trackback(0)
夏休み。
店長の実家では、玄関がさくらの居場所になります。
ある日、カメラを向けると・・・

おやおや、眠くなってきたみたい。

人恋しい、さびしがりやのさくらさん。

店長に、一緒に寝ようと誘います。

玄関の段差を使って、こんなお茶目なポーズ!

断固、店長と一緒に寝ると決めたさくらさんの決意は、
なかなかに固いのです!

甘えた声で店長を呼びます。

・
・
・
・
・
そして、ついに・・・・・・
・
・
・
・
・

さくらさんの作戦は見事成功したのでした!
【たのもうや@武道具店】ショウジクミコ
1日1回ずつ、ポチッと押して、さくらを応援してください


ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2008⁄08⁄23 11:32 カテゴリー:最近のさくら comment(3) trackback(0)
店長の実家では、玄関がさくらの居場所になります。
ある日、カメラを向けると・・・

おやおや、眠くなってきたみたい。

人恋しい、さびしがりやのさくらさん。

店長に、一緒に寝ようと誘います。

玄関の段差を使って、こんなお茶目なポーズ!

断固、店長と一緒に寝ると決めたさくらさんの決意は、
なかなかに固いのです!

甘えた声で店長を呼びます。

・
・
・
・
・
そして、ついに・・・・・・
・
・
・
・
・

さくらさんの作戦は見事成功したのでした!








ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2008⁄08⁄23 11:32 カテゴリー:最近のさくら comment(3) trackback(0)
お盆は、店長の実家で過ごすのが定例です。
曇り空でしたが、お散歩に出てみました。

橋の上から見下ろすと・・・なにやら、人だかりが!

なんと、今日は毎年恒例「イワナつかみ」の日だったのです。

雨が降ってきましたが、橋の下まで下りてみました。

ワイワイガヤガヤ・・・・
この雨の中、老若男女川につかって、イワナをつかもうと必死です。

これは、甥っ子の健太くん。
イワナつかみの「通(ツウ)」は、
このようにしっかり海水パンツをはいてきます。
お兄ちゃんの真之介くんもいたのですが、
川の中で必死になっていたので撮影できませんでした。

そして、ここにもちゃっかり、「ババヘラ」が!
このババヘラアイス、どこからともなく地域の行事を聞きつけて、
ちゃっかりババヘラアイスの販売にいそしんでいるのですが、
今日は、100円という最安値にもかかわらず、
あいにくの天気と気温のため、売り上げはさっぱりのようでした。

雨がザーザー降りになってきたので、早々に退散することに。
橋の上まで行くと、私とさくらの前を歩いていたご一行を
一台の軽トラックが迎えにきました。
あっという間に、全員乗り込んで、
「ワンちゃん、バイバーイ!」
と手を振って、先に行ってしまいました。

家に帰ると、長男が、獲ってきたイワナを数えていました。
その数、なんと13匹!
おかげで、お昼にはみんなで塩焼きにしていただくことができました。

ちなみに、川につかった長男の後ろ姿はこんな感じ・・・
おいしいイワナの代わりに、泥んこの洗濯物が待っていました。

雨の中を歩いて、ちょっとお疲れのさくら。
軽トラックに置いていかれたのがショックだったのかな・・?

【たのもうや@武道具店】ショウジクミコ
1日1回ずつ、ポチッと押して、さくらを応援してください


ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2008⁄08⁄21 00:41 カテゴリー:最近のさくら comment(2) trackback(0)
曇り空でしたが、お散歩に出てみました。

橋の上から見下ろすと・・・なにやら、人だかりが!

なんと、今日は毎年恒例「イワナつかみ」の日だったのです。

雨が降ってきましたが、橋の下まで下りてみました。

ワイワイガヤガヤ・・・・
この雨の中、老若男女川につかって、イワナをつかもうと必死です。

これは、甥っ子の健太くん。
イワナつかみの「通(ツウ)」は、
このようにしっかり海水パンツをはいてきます。
お兄ちゃんの真之介くんもいたのですが、
川の中で必死になっていたので撮影できませんでした。

そして、ここにもちゃっかり、「ババヘラ」が!
このババヘラアイス、どこからともなく地域の行事を聞きつけて、
ちゃっかりババヘラアイスの販売にいそしんでいるのですが、
今日は、100円という最安値にもかかわらず、
あいにくの天気と気温のため、売り上げはさっぱりのようでした。

雨がザーザー降りになってきたので、早々に退散することに。
橋の上まで行くと、私とさくらの前を歩いていたご一行を
一台の軽トラックが迎えにきました。
あっという間に、全員乗り込んで、
「ワンちゃん、バイバーイ!」
と手を振って、先に行ってしまいました。

家に帰ると、長男が、獲ってきたイワナを数えていました。
その数、なんと13匹!
おかげで、お昼にはみんなで塩焼きにしていただくことができました。

ちなみに、川につかった長男の後ろ姿はこんな感じ・・・
おいしいイワナの代わりに、泥んこの洗濯物が待っていました。

雨の中を歩いて、ちょっとお疲れのさくら。
軽トラックに置いていかれたのがショックだったのかな・・?









ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2008⁄08⁄21 00:41 カテゴリー:最近のさくら comment(2) trackback(0)
ある日のこと。車でお出かけ。

風がびゅんびゅんっ!

着いたところは・・・

秋田には道路沿いのあちこちによくあるんです、「無人販売所」
農家で収穫したばかりの野菜が格安で売られています。

ここは、娘のお友達のおうちで出している無人販売所。
なんと、トマトは冷蔵庫の中に!

こちらのおうちでは、比内地鶏を飼っていて、
比内地鶏の卵が、4個100円!
産みたてを買えますが、朝早く行かないと売り切れちゃっています。
そこから車で数分のところに、秋田犬と柴犬のMIX犬「チャピィ」のおうちがあります。
そこも娘のお友達のおうちなのですが、どうやらチャピィはお散歩中なのか留守のよう。
すると家の前のブロック塀の上にチャピィの大事にしているお友達が!

あんな高いところで、いったい何を・・?

おそるおそる聞いてみると、

番兵!
このあたりでは、「見張り番」のことを、
「ばんぺー」(秋田訛りで)と普通に使うのですが、
変換してみたら、漢字になったので、ちょっと驚きました^^;

チャピィのお友達「ぬいぐるみ犬」に番兵などと言われて、
自らの役割を考え直すさくらなのでした。
【たのもうや@武道具店】ショウジクミコ
1日1回ずつ、ポチッと押して、さくらを応援してください


2008⁄08⁄20 08:01 カテゴリー:最近のさくら comment(2) trackback(0)

風がびゅんびゅんっ!

着いたところは・・・

秋田には道路沿いのあちこちによくあるんです、「無人販売所」
農家で収穫したばかりの野菜が格安で売られています。

ここは、娘のお友達のおうちで出している無人販売所。
なんと、トマトは冷蔵庫の中に!

こちらのおうちでは、比内地鶏を飼っていて、
比内地鶏の卵が、4個100円!
産みたてを買えますが、朝早く行かないと売り切れちゃっています。
そこから車で数分のところに、秋田犬と柴犬のMIX犬「チャピィ」のおうちがあります。
そこも娘のお友達のおうちなのですが、どうやらチャピィはお散歩中なのか留守のよう。
すると家の前のブロック塀の上にチャピィの大事にしているお友達が!

あんな高いところで、いったい何を・・?

おそるおそる聞いてみると、

番兵!
このあたりでは、「見張り番」のことを、
「ばんぺー」(秋田訛りで)と普通に使うのですが、
変換してみたら、漢字になったので、ちょっと驚きました^^;

チャピィのお友達「ぬいぐるみ犬」に番兵などと言われて、
自らの役割を考え直すさくらなのでした。








2008⁄08⁄20 08:01 カテゴリー:最近のさくら comment(2) trackback(0)

夏休みのある日の朝、早朝、ラジオ体操へ行きました。

ラジオ体操を終えて、公園をくるっとひとまわり。
その帰り道・・・

チビちゃん、いたいた!

今日もさくらが来るのを待っていてくれたみたい。

ラジオ体操とお散歩、チビちゃんと一緒に行ったら楽しいだろうな・・・

残念・・・・・・・・

ホント??嬉しいなっ♪









ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2008⁄08⁄19 10:00 カテゴリー:最近のさくら comment(2) trackback(0)
しばらく更新が滞っていたので、
アップしようと思ってできなかった写真を少しだけ紹介します。

ここは毎日散歩するヘルシーパーク。
この写真は、7月13日に撮ったものです。
紫陽花が最高にきれいなときでした。
ふと、アルバムを見ると、同じ場所で、同じメンバーの写真を発見!
それが、下の写真です。

携帯で撮影したものなので、小さいですが、
これは、まさしく、2年前のさくらとうちの子供たち。
さくらは、まだ我が家に来て数日くらいだったと思います。
成長の早さにあらためて驚いた1枚でした。
【たのもうや@武道具店】ショウジクミコ
1日1回ずつ、ポチッと押して、さくらを応援してください


ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2008⁄08⁄12 14:43 カテゴリー:最近のさくら comment(4) trackback(0)
アップしようと思ってできなかった写真を少しだけ紹介します。

ここは毎日散歩するヘルシーパーク。
この写真は、7月13日に撮ったものです。
紫陽花が最高にきれいなときでした。
ふと、アルバムを見ると、同じ場所で、同じメンバーの写真を発見!
それが、下の写真です。

携帯で撮影したものなので、小さいですが、
これは、まさしく、2年前のさくらとうちの子供たち。
さくらは、まだ我が家に来て数日くらいだったと思います。
成長の早さにあらためて驚いた1枚でした。








ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2008⁄08⁄12 14:43 カテゴリー:最近のさくら comment(4) trackback(0)
たいへんご無沙汰しておりました。
更新が滞り、また、お友達の皆さまへのご訪問も滞り、
コメントへのお返事もできず、
本当に申し訳ありませんでした。

この間、ちょっぴり夏バテ気味ではありましたが、
さくらは元気にしております!
さて、8月5~7日には、
ここ湯沢市の“七夕絵どうろうまつり”がありました。
夜は、「どっからこんなに集まったん???」と、
驚くほどの人出になるので、
日中、七夕まつりに出かけてみました。

記念撮影・・・・・と思いきや、
あれっ、こんなところでヤバくない???

出物腫れ物ところかまわず・・・・
とは言いますが、こんな街中で、しかも、お祭りで・・・・

大変失礼いたしました。
でも、きちんと後始末はキレイにしてきましたよ!
ところ変わって、(といってもスグ近くですが)
こちらは湯沢市「市民プラザ」
休憩したり、のんびりしたりできる、市民のための施設です。
ここの前にあるのは、あの“犬っこまつり”PR(?)のためのワンコたち。
さくらも一緒に記念撮影♪
ちょっぴり、涼しそうかな?

最後は、地域のコミュニティーFM「FMゆーとぴあ」の前で記念撮影。
中では、七夕の生放送の真っ最中でした。

【たのもうや@武道具店】ショウジクミコ
1日1回ずつ、ポチッと押して、さくらを応援してください


ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2008⁄08⁄11 13:42 カテゴリー:最近のさくら comment(3) trackback(0)
更新が滞り、また、お友達の皆さまへのご訪問も滞り、
コメントへのお返事もできず、
本当に申し訳ありませんでした。

この間、ちょっぴり夏バテ気味ではありましたが、
さくらは元気にしております!
さて、8月5~7日には、
ここ湯沢市の“七夕絵どうろうまつり”がありました。
夜は、「どっからこんなに集まったん???」と、
驚くほどの人出になるので、
日中、七夕まつりに出かけてみました。

記念撮影・・・・・と思いきや、
あれっ、こんなところでヤバくない???

出物腫れ物ところかまわず・・・・
とは言いますが、こんな街中で、しかも、お祭りで・・・・

大変失礼いたしました。
でも、きちんと後始末はキレイにしてきましたよ!
ところ変わって、(といってもスグ近くですが)
こちらは湯沢市「市民プラザ」
休憩したり、のんびりしたりできる、市民のための施設です。
ここの前にあるのは、あの“犬っこまつり”PR(?)のためのワンコたち。
さくらも一緒に記念撮影♪
ちょっぴり、涼しそうかな?

最後は、地域のコミュニティーFM「FMゆーとぴあ」の前で記念撮影。
中では、七夕の生放送の真っ最中でした。









ジャンル:ペット テーマ:秋田犬
2008⁄08⁄11 13:42 カテゴリー:最近のさくら comment(3) trackback(0)
| HOME |